最大7.2Mbps常時接続データ通信専用カードUSBタイプと
ルータの組み合わせで複数台のパソコンをLAN接続する!
<無線LANも対応>
LAN接続で複数のパソコンを接続して同時にインターネット接続ができます。
有線LANなら4台まで(HUBを接続すれば台数を増やせます)。
もちろん無線LANも利用できます。
イベントの会場、工事や選挙の臨時事務所、等の短期の臨時利用に最適です。
NTTドコモFOMA A2502との接続イメージ

LAN接続のできるパソコンならOSや使用言語の種類を問わずにご利用いただけます。
(無線LANでの接続も可能です。 IEEE802.11b、IEEE802.11gに対応)
※日本国内のみでご利用いただけます。
NTTdocomoFOMA
A2502 USB接続タイプ
|
|
プラネックス
モバイルルータ
|
|
+
|
|
セットでレンタルします
|
|
|
最大7.2Mbps常時接続データ通信専用
NTTdocomoFOMA A2502USB型
通信料は定額の使い放題です
※利用には100Vのコンセントが必要です。
※LAN接続にはパソコン1台に付き1本のLANケーブルが必要になります。
※動画配信・VoIP・ファイル交換等にご利用できないプロトコルやサービスがございます。詳しくはこちらで確認下さい。
高速モバイル通信カードレンタルのお申し込み・お問合せは
こちらにてデータ通信カードレンタル担当が受けたまわります
|
NTTドコモFOMA A2502 + プラネックスモバイルルータ
レンタル料金 |
◎ |
4つあるLANポートに接続したパソコンで、同時にインターネットが利用できます。LANポートのHUBを用意すれば、さらに多数のパソコンも接続できます。
|
◎ |
無線LAN接続もできます。 |
◎ |
海外から一時帰国や来日される方で、日本語OSのパソコンをお持ちで無い方もご利用できます。
|
◎ |
データ通信カードとモバイルルーターの双方に在庫がある場合のみ受付いたします。お申込は早めにお願いします。
|
◎ |
お客様のご用意されるパソコンの設定に関しては、当社のサポート外となります。 |
|
レンタル料金 |
NTTドコモ
FOMA A2502
USE接続タイプ
+
プラネックス
モバイルルータ
|
1週間
|
\17,600(税込\18,480)
|
|
延長料金
|
1日に付き \4,000(税込\4,200)
|
2週間
|
\33,600(税込\35,280)
|
|
延長料金
|
1日に付き \4,000(税込\4,200)
|
3週間
|
\39,600(税込\41,580)
|
|
延長料金
|
1日に付き \4,000(税込\4,200)
|
1ヶ月間
|
\43,600(税込\45,780)
|
|
延長料金
|
1日に付き \4,000(税込\4,200)
|
データ通信料は、レンタル料金に含まれています。
(定額料金になりますので、データ通信時間・量にかかわらず追加料金は発生しません。) |
注:定額データ通信は、予め指定されたアクセスポイント以外では適用されません。必ず、付属の専用接続ソフトを使用してデータ通信を行って下さい。(ルーターは予め定額データ通信の設定がされています。変更せずにそのままお使い下さい。) |
注:※国内のみで利用できます。海外では利用できません。 |
|
送料
|
納品時・・・\1,000(税別) |
|
離島や遠隔地等の場合は料金が異なる場合があります。 |
返却時・・・送料お客様負担で返却をして下さい。 |
|
お支払いに関して
|
お支払いにはクレジットカード払いか現金払いをお選びいただけます。
クレジットカード払いの場合は、取扱事務手数料として金額に10%を加算した金額をご利用金額とさせていただきます。
個人契約の場合はクレジットカードでのお支払いをお願いしております。
(個人契約で現金払いをご希望の場合は、1台に付き40,000円の保証金をお預かりいたします。
保証金は申込時にお預かりいたします。
お預かりした保証金はレンタル終了後に清算いたします。破損・紛失等があった場合はその修理費等に充当させていただきます。
)
法人契約の場合でも、契約内容によっては保証金をお預かりする場合があります。保証金が必要になる場合は受付時に担当よりご案内いたします。
|
スペック
|
NTTdocomoFOMA A2502
|
機種名 |
A2502 |
形状 |
USB接続タイプ |
通信速度(パケット通信) |
FOMAハイスピードエリア : 送信最大 384 kbps/受信最大
7.2 Mbps
FOMAエリア : 送受信最大 384 kbps |
音声通話 |
非対応 |
対応エリア
(日本国内の場合) |
FOMAハイスピードエリア
FOMAサービスエリア
FOMAプラスエリア |
サイズ |
本体 |
高さ 約79mm(アンテナ収納時) × 幅 37mm × 厚さ 16.4mm |
重さ |
約44g |
使用電源 |
パソコンのUSB端子より供給 |
※掲載されている最大通信速度は、技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況により変化します。
※FOMAハイスピードエリア外では、送受信ともに最大384kbpsによる通信となります。 |
|
プラネックス モバイルルータ
|
型番
|
CQW-HPMM-ER
|
サイズ
|
159(W)×30(H)×115(D)mm(アンテナ部除く)
|
質量
|
250g(本体のみ)
|
電源
|
DC12V
|
消費電力
|
最大10W
|
動作時環境
|
温度:0〜40℃ 湿度:35〜85%(結露なきこと)
|
ルータ機能
|
WAN設定
|
IPアドレス自動取得
|
LAN設定
|
固定IPアドレス(手動設定)
DHCPサーバ(有効/無効)※出荷時は有効
|
ルーティング機能
|
スタティックルーティング
|
伝送速度
|
10/100Mbps(オートネゴシエーション)
|
ネットワークケーブル
|
UTP/STP LANケーブル 10Mbps:カテゴリ3以上、100Mbps:カテゴリ5以上
|
有線部仕様(LAN側)
|
対応規格
|
IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)
|
ポート数
|
4ポート(AutoMDI/MDI-X対応)
|
コネクタ形状
|
RJ-45コネクタ
|
伝送速度
|
10/100Mbps(オートネゴシエーション)
|
ネットワークケーブル
|
UTP/STP LANケーブル 10Mbps:カテゴリ3以上、100Mbps:カテゴリ5以上
|
無線部仕様
|
対応規格
|
IEEE802.11b、IEEE802.11g
|
最高伝送速度
|
IEEE802.11b:11Mbps、 IEEE802.11g:54Mbps
|
アンテナ
|
ダイポールアンテナ
|
|
|
ご利用できない通信について※お申込み前に必ずご確認ください
|
カテゴリ |
代表的なアプリケーション/サイト |
動画の一部(ストリーミング型など) |
Gyoなど |
ファイル交換(Peer to Peerなど) |
Winny、WinMXなど |
VoIP(Voice over Internet Protocol )を利用するアプリケーション |
Skype、Google Talk、IPメッセンジャー、Yahoo!メッセンジャーなど |
オンラインゲーム |
Second Life、CABAL ONLINEなど |
ウェブサイト内で特定のアプリケーション |
(JAVAなど)を動作させるサイト閲覧の一部 株価情報サイト、トレーディングツールなど |
ご利用の可否については全てを保証するものではありません。ご利用形態・方法により異なる場合があります。また、事業者の都合により予告無く変更となる場合があります。
また、上記以外の通信につきましても、定額データプラン接続ソフトの接続先設定メニュー内の「圧縮設定を行う」を有効にしていた場合、利用できない場合があります。その際は、「圧縮設定を行う」のチェックを外してご利用ください。
|
上記のコンテンツを利用されたい方は、プロトコル制限の無い、
「WILLCOM CORE 3G」ウィルコムPHS(エアエッジ)超進化型高速通信最大7,2Mbpsデータ通信カードレンタル
(※WILLCOM CORE 3Gは、NTTドコモのネットワークを利用した全国エリア対応・最高7.2Mbpsのモバイルデータ通信サービスです。)又は
イーモバイルレンタル(emobile)最速7.2Mbpsのモバイルデータ通信
カードとUSBをご検討下さい。 |
サービスエリア
|
※日本国内のNTTdocomoのFOMAサービスエリア内でご利用いただけます。(人口カバー率100%)
|
※サービスエリア内であってもトンネル、地下、建物の中など電波の届かないところ、または屋外でも電波の弱いところではご利用になれない場合があります。 |
※その他回線の混雑状況や周辺環境によってご利用になれない場合があります。
|
※国内のみで利用できます。海外では利用できません。 |
|
|